は、
海外に住む日本の方へ
必要な薬をお届けする
サービスです
海外在住の日本人精神科専門医が対応
海外在住の医師が対応するため、海外ならではの不安を悩みを理解し診察を行います。メンタルクリニックに在籍経験がある精神科専門医です。
予約から診察までLINEだけで完結!
御用聞きドクターは直接LINEでやり取りが可能!
診察予約・ビデオ通話・診断書の発行まで全てLINEで対応いたします。
2回目以降の診療は不要!
過去に診療されたことがある方は、2回目以降の薬の処方はLINE上での依頼だけでOK!
※1回目と同じ処方薬の場合に限ります。
時差があっても大丈夫!24時間受付!
LINEの予約対応は24時間受け付けております。
また、海外在住の医師が在籍している為、早朝・夜間の診療も可能です。
こんなお悩みが
ある方におすすめです
環境が変わって
寝つきが悪い
急ぎで不眠症の
薬が欲しい
日中頭が
ぼーっとする
早朝必ず
起きてしまう
不眠症薬の種類
上記以外で日本で処方していた睡眠薬を
ご希望の方は
LINEでお問い合わせください。
不眠症薬
のリスク・副作用
ゾルピデム
- 翌日まで続く眠気や倦怠感
- 記憶の欠落や夢遊行動(無意識での行動)
- ふらつき・転倒によるけがの危険
- 長期使用による依存や離脱症状
- 頭痛・めまい・吐き気などの身体症状
- 飲酒や他の薬との併用による過度な眠気
- 注意力・判断力の低下による事故リスク
デエビゴ
- 翌日に残る眠気や集中力の低下
- ふらつきや脱力感による転倒リスク
- 頭痛・倦怠感・口の渇きなどの軽度症状
- 食後服用による効果の減弱
- 他の薬やアルコールとの併用による副作用の増強
- 呼吸抑制による息苦しさ(まれ)
- 長期使用による効果の減弱や依存傾向
※副作用には個人差があります。
※副作用が起きた場合でも返金はできませんのでご了承下さい。
不眠症薬の
禁忌・注意事項
ゾルピデム
- 過去にアレルギーを起こしたことがある方
- 重い肝臓の病気がある方
- 筋力が弱くなる病気(重症筋無力症)の方
- 急性の目の病気(緑内障)の方
- 睡眠中に無意識で行動してしまったことがある方
使用できない方
- 長期使用による依存の可能性
- 記憶障害や無意識での行動
- 翌日まで続く眠気や倦怠感
- 飲酒や他薬との併用による過度な眠気の危険性
- 高齢者における低用量での使用推奨
- 妊娠中・授乳中の使用に対する医師への相談の必要性
注意事項
デエビゴ
- この薬でアレルギーが出たことがある方
- 重い肝臓の病気がある方注意が必要な方
使用できない方
- 翌日に残る眠気
- ふらつきや集中力低下による事故リスク(車の運転に注意)
- 食後服用による効果の減弱
- 他の薬やアルコールとの併用による副作用の増強
- 呼吸器疾患・無呼吸症候群の方への事前相談の必要性
- 妊娠中・授乳中の医師への相談の必要性
注意事項
※副作用には個人差があります。
※副作用が起きた場合でも返金はできませんのでご了承下さい。
不眠症薬に関するよくある質問
-
Q.
依存性はありますか?
-
A.
お薬によっては、長期間使い続けることで依存が生じる可能性があります。
ただし、医師の指示に従って正しく使用すれば、過度な心配は不要です。必要に応じて徐々に減量するなどの調整も行いますので、ご安心ください。
-
Q.
アルコールと一緒に飲んでもいいですか?
-
A.
アルコールとの併用はおすすめできません。眠気やふらつきが強くなり、思わぬ事故や副作用のリスクが高まります。お薬を服用する日は、なるべくお酒を控えてください。
-
Q.
他の薬との併用はできますか?
-
A.
他の薬と併用する場合は、成分によって注意が必要です。飲み合わせによっては、眠気が強くなったり、副作用が出やすくなることもあります。現在服用中のお薬がある方は、事前に医師にご相談ください。
-
Q.
他の睡眠治療薬の処方は可能ですか?
-
A.
はい、症状やご希望に応じて他の治療薬を提案することも可能です。現在のお薬が合わない場合や、副作用が気になる場合はお気軽にご相談ください。医師が一人ひとりに合った薬をご提案いたします。
地域別の
送料一覧
| 配送地域 | 送料 | |
|---|---|---|
| 第1 地帯 |
●中国 ●韓国 ●台湾 |
2,800円 |
| 第2 地帯 |
●アジア(中国・韓国・台湾を除く) |
3,850円 |
| 第3 地帯 |
●オセアニア ●カナダ ●メキシコ ●中近東 ●ヨーロッパ |
5,500円 |
| 第4 地帯 |
●米国(グアム等海外領土含む) |
6,600円 |
| 第5 地帯 |
●中南米(メキシコを除く) ●アフリカ |
6,600円 |
※国によっては発送ができない場合がございます。
※個数によって送料・診察料が変わることはなく、一律料金となります。
オンライン海外診療・
服薬指導ご利用の流れ
LINEを追加
LINE追加後、専用フォームから問診票を入力ください。
コンシェルジュが診察日を調整し、日程・時間を確定をします。
診察の時間になったら、LINEにてビデオ通話が開始されます。
診療は10分で完了。問診票の内容に沿って日本人医師と行います。処方薬の服用方法についても詳しくご説明します。
※診療時間には個人差があります。
診療後、診察代・お薬代などが記載された請求書をお送りします。
お支払いは、【銀行振込】もしくは、送金ツール【Wise】よりお願いいたします。
LINEを追加
LINE追加後、専用フォームから問診票を入力ください。
コンシェルジュが診察日を調整し、日程・時間を確定をします。
診察の時間になったら、LINEにてビデオ通話が開始されます。
診療は10分で完了。問診票の内容に沿って日本人医師と行います。処方薬の服用方法についても詳しくご説明します。
※診療時間には個人差があります。
診療後、診察代・お薬代などが記載された請求書をお送りします。
お支払いは、【銀行振込】もしくは、送金ツール【Wise】よりお願いいたします。
通常診療
9:00〜17:00
時間外診療
5:00〜9:00、
17:00〜0:00
※上記は日本時間で記載
※時間外診療の場合は+3,500円
LINE登録・診察手順
1
「追加」ボタンを押して友達追加
「トーク」ボタンを押す
2
不眠症専用診療ボタンを押すと、ご希望の種類を選べます。その後、チャット上で処方薬費をすぐに確認することができます。
3
LINEで診察日時を調整します。
4
予約が確定したら問診票を記入します。
5
問診票を記入すると予約当日に通話リクエストが届くのでそこからLINE上でビデオ通話がスタートします。
6
問診表に沿って、医師との診療スタート。診療時間枠は10分になります。
7
診療終了後、処方薬の明細と一緒にお支払い情報が送られてきます。
銀行振込か決済ツールWiseでのお支払いが可能です。
1
「追加」ボタンを押して友達追加
「トーク」ボタンを押す
2
不眠症専用診療ボタンを押すと、ご希望の種類を選べます。その後、チャット上で処方薬費をすぐに確認することができます。
3
LINEで診察日時を調整します。
4
予約が確定したら問診票を記入します。
5
問診票を記入すると予約当日に通話リクエストが届くのでそこからLINE上でビデオ通話がスタートします。
6
問診表に沿って、医師との診療スタート。診療時間枠は10分になります。
7
診療終了後、処方薬の明細と一緒にお支払い情報が送られてきます。
銀行振込か決済ツールWiseでのお支払いが可能です。
約10年に渡り一般内科・皮膚科・整形外科・交通事故治療など幅広い分野での診察実績を積んできました。
海外在住の皆様が、急な病気や怪我の際にいつでも頼れるよう、オンライン診療を通じて心を込めた診療を行います。
東京慈恵会医科大学附属病院で研修
東京慈恵会医科大学附属病院救急部に所属
2021年12月1日に『おうえケアとわクリニック』を開院
海外での生活では、医療の相談先に悩むこともあるかと思います。精神科・美容医療・内科の診療経験を活かし、オンラインでも安心して受診できる環境を提供します。皆様の健康と生活の質を支えられるよう努めますので、ぜひお気軽にご相談ください。
東京大学医学部精神神経科
柏メンタルクリニック
総合診療科と感染症の診療経験に加え、集中治療科で培った知識とスキルを活かして、幅広い疾患に対応できる医療を提供します。患者様一人ひとりに寄り添い、迅速かつ的確な診断と治療を心がけ、安心できる医療環境づくりに努めます。
九州医療センター
飯塚病院総合診療科、感染症、集中治療科
提携クリニックについて
様々な疾患と幅広い重症度に対応する地域の総合クリニックとして、一般内科から大腸カメラ、胃カメラといった内視鏡検査、交通事故治療、一般的な皮膚科に加えて医療レーザー脱毛も行なっております。
また、院長である麻植医師は救急医としての長年の経験から、整形外科的疾患といった診療も行なっております。
新生児や生を全うされた御老人まで幅広い疾患と幅広い重症度、幅広い年齢層の方に対応しています。